top of page
辻本喜代美の展覧会・POPUP参加イベント情報(2025年9/1日更新)

10月3日〜11月2日(金土日)

Fantasies(ファンタジーズ)三人展/Cafeサロン陶水花

現在ご案内中のカフェと陶芸教室のイベント情報(9/1日更新)
お稽古.jpg
きよちゃん先生の
安心SNSお稽古サロン
♡Instagram はじめの一歩

「インスタグラムでお客様にPRしたいのに、
​SNSが苦手なの😭キヨちゃんがお教室をしてほしい!」

そんなリクエストから生まれたお教室。

お茶会を楽しみながらInstagramを中心に

SNSのお稽古をしませんか!

​10月11日(土)B 10:30〜

10月29日(水)A​ 18:30〜

先に開催するA回の内容がB回のカリキュラムになります。

​・各回約120分/定員6名

・参加費 3000円​/お茶とお菓子・またはモーニングコーヒー

cafeサロン陶水花

6.jpg
ビーズ刺繍ブローチ作家
和田彩子先生の
​スパイシーで大人可愛い
ビーズ刺繍ブローチ教室

・10月4日(土)

​・12時30分〜

・定員3〜4名

・受講費 4000

(お1人につきcafeでの1オーダーをお願いいたします)
 

アトリエ陶喜 & cafeサロン陶水花

東京都立川市錦町5−1−13

募集中ですお申し込みはお早めに。

発酵食品コーディネーター
名畑のぞみ先生の
手作り味噌と発酵食品教室
このたび、名畑のぞみ先生の飽くなき探究心より
味噌作りをベースに手作りできる発酵食品を網羅した
お教室にグレードアップすることとなりました。
きっとあなたの腸活レシピも増えるはずです。
お料理が苦手さんは、特に注目してほしい!
食で簡単に健康になれるお教室。ぜひ穂参加ください!

・10月25日(土)八丁味噌と芋煮会

・11月21日(金)基本の大豆味噌

・12月20日(土)黒豆味噌

​​​・14時30分〜(約90分

・定員8名

参加費 ▶︎4500(要予約)​​​

10月25日は特別講座のため、

​参加費が7000円となります

7.jpg

ドットアーティスト/漫画家
野崎ふみこ先生の
ココロの中に宇宙を感じる
ドットアート体験教室

・10月12日(日)通常講座

​・11月15日(土)通常講座

・12月21日(日)通常講座

・各日定員4名

参加費 8000

参加費には講習費と材料費

ケーキセットが

含まれています。
 

アトリエ陶喜(cafeサロン陶水花)

東京都立川市錦町5−1−13

三神さなえ演奏.jpg

​10月19日

箏の音色の中で珈琲を愉しむ。

そんな週末の午後を過ごしませんか?

これまでイベントごとのスポットで

箏の演奏をしていただいた三神さなえさん。

この月1回、ミニライブを

定期で開催することになりました。

日常ではなかなか生で目聞きすることない

箏の音色。

ぜひ、日本の伝統楽器である箏の音色を

​身近に感じてみてください

〜ご観覧について〜
このミニライブは特にご予約は要りません​

通常カフェ営業の中でお楽しみいただくスタイルです。

ご観覧の際には、Cafeメニューより

1オーダー頂戴いたします

3人展DMデザイン面.jpg
◉ Fantasies(ファンタジーズ)

 

ファンタジーの世界はお好きですか?

物語を綴るようにイメージをカタチにする

三⼈の作家の展覧会を、

10月のCafeギャラリー陶水花で開催します。

ぜひ、作品たちに会いにきてください。

 
稲垣京子:Wool Art
佐藤梨代:Art Jewelry
辻本喜代美:Ceramic Art



▶︎10月3日〜11月2日(金・土・日)

​▶︎12時〜18時(最終日17時)

▶︎Cafeギャラリー陶水花

文様語り/中島敦.jpg

11月8日​(土)
日本文学を愉しむ、大人たちの夕べ
文様語り/中島敦 編​
「山月記」

物語も世界を「語り」を通し言霊のエネルギーを放つ
それがストーリーテラー八重幡典子さんのLIVEパフォーマンス。
彼女の言霊のエネルギーを感じたくて、このステージを
企画しています。ぜひアナタも体感してください。

​〜cafeサロン陶水花 イベントプロデューサー 辻本喜代美〜

開場:14時45分
開演:15時30分
料金:3000+Cafeメニューよりオーダー

yaehata.jpeg

ストーリーテラー
八重幡典子

11月22日​
ペーパーフラワーで作る
福結ぶ・花咲くしめ飾り

 平面の紙から立体的なペーパーフラワーを作りあしらったしめ縄は、
心を込めた「福を招く飾り」 大輪の花が咲くように、
一年を華やかに彩る願いを込めて、
心を込めたしめ縄飾りを手づくりしましょう

​講師:平岡純子

13:00〜(制作時間90分)/4名

B 15:00〜(制作時間90分)/4名

​その他・カフェで開催されるイベント
(自主企画イベントの詳細・お申し込みの窓口は各主催者様にお願いします)
sado.jpg
​◉テーブル茶道教室/10月18日(土)13時〜
<講師>宮岡宗夏(裏千家準教授)

​お問い合わせ・お申し込み▶︎yurippe.731@gmail.com
bottom of page